FamilyPic             

 

(主催)国際医療リスクマネージメント学会

(後援)日本医療安全学会

 


 



   主催者の挨拶

 

医療安全基礎講座2017 (10周年)

 

(日本語社会人教育プログラム)

 

 

医療安全の基本

 

 

 「人が宝」は全ての人間活動の基本です。このため、国際医療リスクマネージメント学会(IARMM)では、2003年に教育・研究促進のための国際組織として世界健康リスクマネージメントセンターを東京に設立し、健康と安全における対策に関して、様々な社会人国際教育を国内外の方々を対象に国連大学や世界銀行で行ってきました。

 

 世界学会として2004年から日本で医療安全と医療機関の災害安全のセミナーを開催しています。2006年度以降に東京大学で開催してきた各種の医療安全教育プログラムでは、日本語社会人教育プログラムにもかかわらず、韓国、台湾などからの参加者も交え、全国各地より多数の方が参加し、いずれも定数オーバーとなりました。2012年には英国ロンドン大学でも医療安全に関する英語の国際セミナーを開催し、世界15か国から参加者に参集いただきました。

 

 2008年からは、医療安全の基礎を教えてほしいという日本国内の会員からの強い要望に対応するために、「医療安全基礎講座」を創設・開催しました。10年目を迎えた2017年度も3日間にわたり開催する運びとなりました。

 

 

なお、医療安全文化の向上には、より高度な知識と機能を有する高度医療安全管理者が不可欠です。そこで、2015年から日本医療安全学会の協力の下、学会認定「高度医療安全管理者」資格制度を開始しており、すでに多数の方が資格を取得されました。本プログラムはこの認定資格取得における必須科目でもあります。

 

 

 

超一流の世界に達した人々は皆、「基本がすべて」と申されています。毎年新たな課題も交えた斬新なプログラムである本基礎講座をご堪能ください。

 

 

 

 

 

20174

 

酒井 亮二  国際医療リスクマネージメント学会(IARMM)会長・理事長

主催者一同

 

 

 




 



 









(C) 2007 JSRMPM