医薬品安全管理研修会2024

 

 

 

医薬品安全の新世界

 

 

 

 会期 2024420()421()午前

 会場 インターネット講演会 (ZOOM使用)

 

オンデマンド視聴(動画視聴) 2024425() 524()

 

 

 

主催 国際医療リスクマネージメント学会

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 (趣旨)  厚生労働省2007326日省令により、薬局開設者はその従業員に対し、医薬品安全管理上の指定課題に関する年2回程度の教育研修会の開催が義務化されました。本セミナーは、各病院薬剤部や薬局開設者による医薬品安全管理研修会に対し、基礎となる参考資料を提供するものです。参加者には2日分の受講証をお渡しします。

 

 本学会認定「医薬品安全高度専門家」制度での必須受講科目です。   

https://mspo.org/jsmsp/about/edu/pharmsafer.pdf

 

 

受講対象者:  国際医療リスクマネージメント学会ないし日本医療安全推進学会の会員、医薬品安全管理者、薬剤師、医師、歯科医師、看護師、医薬品製造・輸入・販売業者、その他

 

 

企画立案 大谷壽一(慶応病院薬剤部)

 

 

 

 

 

プログラム 

 

 

第1日目 2024420()

 

 

インターネット接続開始: 午前9

 

 

午前10時〜1010       開会挨拶  大谷 壽一 慶應義塾大学医学部教授、同病院薬剤部部長

 

午前1010分〜11       多職種連携による周術期の医薬品安全

柴田 ゆうか 広島大学病院薬剤部(副薬剤部長)

 

午前11時〜1110分      小休憩

 

午前1110分〜12       高齢者のポリファーマシー対策の進め方

林 昌洋  虎の門病院/日本病院薬剤師会(副会長)

 

午前12時〜1時     昼休憩

 

午後1時〜150        高齢者におけるリスク回避の薬物治療

今井 博久  帝京大学医学部教授

 

午後150分〜2時   小休憩

 

午後2時〜250分        抗がん剤調製における曝露対策と安全管理

                                間宮 伸幸  東京都済生会中央病院薬剤部(係長)

 

午後250分〜3時   小休憩

 

午後3時〜350分        地域連携による薬物療法の安全確保

                                伊東 俊雅  東京女子医科大学足立医療センター(薬剤部長)

 

 

 

1日目 閉会

 

 

 

 

 

            

 

2日目 2024421()午前

 

 

 

インターネット接続開始: 午前930

 

 

午前10時〜1050分      医薬品安全と医療DX

                                若林 進  杏林大学病院薬剤部(科長)

 

午前1050分〜11時  小休憩    

 

 

午前11時〜1150分      新たな造血器腫瘍治療薬の副作用とその対策 ---医師の立場から

                                松下 麻衣子 慶應義塾大学薬学部准教授

 

 

 

2日目 全体閉会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

C) IARMM2023  このホームページはリンク自由です。