医療安全教育セミナー(実践編)2024 (医療安全管理研修会)
―医療安全文化の更なる飛躍へ
− (統括医療安全管理者、専従医療安全管理者、専任医療安全管理者、 歯科医療安全管理者、医療機器安全管理者、医薬品安全管理者向け) 2024年12月2日(月)〜2025年2月28日(金) オンデマンド(オンライン動画視聴) 主催 国際医療リスクマネージメント学会 |
プログラム
趣旨: 本プログラムは、医療機関で安全管理を担当される方を対象に、現場に即した医療安全に必要となる高度な知識を講義します。
参加者には受講証明書を発行いたします。
受講対象者:
医療従事者、統括医療安全管理者、専従医療安全管理者、専任医療安全管理者、医療リスクマネージャー、歯科医療安全管理者、医療機器安全管理者、医薬品安全管理者、その他の医療福祉関係者、その他。
試験は実施されません。
|
(総論) |
|
1時間 |
ファスト&スローの考え方 ---人間はなぜ間違ってしまうのか |
早稲田大学心理学教授 竹村和久 |
1時間 |
医療安全実務担当者の活動における留意点 ---ヒューマンファクターズの立場から |
早稲田大学ヒューマンファクターズ教授 小松原明哲 |
1時間 |
TWI(training within industry for supervisors)の概要と医療安全への応用 |
日本産業訓練協会研修部長 山口和人 |
30分 |
医療安全管理者のためのエグゼクティブ教育 |
国際リスクマネージメント学会 酒井亮二 |
30分 |
医療安全の新しい世界 ---ウェルビィ―イング医療 |
国際リスクマネージメント学会 酒井亮二 |
|
(新技術) |
|
40分 |
機械操作におけるヒューマンエラーとその対策 |
京都大学ヒューマンファクターズ教授 下田宏 |
1時間 |
意思決定の不具合による判断ミスとその改善 |
早稲田大学心理学教授 竹村和久 |
1時間 |
見せる魅せるインシデントデータ |
MSPO医療安全高等教育院講師 飛田結実 |
1時間 |
手術室における安全の取り組みとVRを活用した教育 |
熊本大学附属病院中央手術部 田口由美子 |
1時間 |
Patient Journeyの可視化 |
MSPO医療安全高等教育院講師 飛田結実 |
|
(特設セッション) 不安全行動の改善 |
|
30分 |
事故多発者の特徴 |
国際医療リスクマネージメント学会 酒井亮二 |
30分 |
不安全行動問題 ----産業労働の場合 |
厚生労働省 |
90分 |
医療行動経済学から見た医療者の不安全行動への取り組みのあり方 ---サンクコストバイアスなど |
大阪大学人間科学研究科准教授 平井啓 |
50分 |
リスク管理の抜け漏れと不安全行動を引き起こさないためのしくみ作り |
早稲田大学ヒューマンファクターズ教授 小松原明哲 |
50分 |
医療機器安全管理における不安全行動への対応について |
医療法人五星会菊名記念病院 医療安全管理室副室長 小野寺 貴志 |
|
(特別セッション) 転倒・転落事故について考える |
|
30分 |
法的視点から見る転倒・転落事故 |
弁護士 井上清成 |
50分 |
転倒・転落事故対応の実際 |
神奈川県済生会横浜市東部病院 TQMセンター 医療安全管理室副室長 大原 志歩 |
30分 |
転倒・転落事故発生時の記録について |
菊名記念病院医療安全管理者 新村美佐香 |
30分 |
転倒・転落事故対応における身体抑制について |
菊名記念病院医療安全管理者 新村美佐香 |
20分 |
総合討論 |
|
|
(特別セッション) 誤嚥・窒息事故の対応を考える |
|
30分 |
法的視点から見る誤嚥・窒息事故 |
弁護士 井上清成 |
50分 |
誤嚥・窒息事故発生時の対応の実際と発生予防対策 |
東北大学病院医療安全推進室長、教授 田畑雅央 |
50分 |
誤嚥・窒息事故対応の実際 |
神奈川県済生会横浜市東部病院 TQMセンター 医療安全管理室副室長 大原 志歩 |
--------------------------------------------------------------------------
C】 IARMM 2024 このホームページはリンク自由です。